従業員が引継ぎなしでポンポン辞めていく。どうしよう?
質問日:2009/06/21
従業員100名程度の石油関連の卸会社です。最近従業員が退職するたびに引継ぎがうまく 行われず有給休暇消化に入ってしまい困っています。どうしたらいいでしょうか?
就業規則・雇用契約の見直しをお勧めします!
回答日:2009/07/04
★退職時の引継ぎトラブル。多いです・・・
退職前後で従業員の業務がうまく引き継がれないというケースは実は 結構よくあります。 溜まっていた有給休暇を消化しまくる人も本当に多いですね。 これにどうやって対応すればいいのでしょうか?★業務の引継ぎを義務とする
つまり、就業規則や雇用契約にその旨を明記するのです。 こうしておくと、引継ぎをしない=義務を果たしていないので 損害賠償請求も理論的には可能です! しかし、裁判には手間も時間もお金もかかってしまいます・・・・★退職金支払いの条件=引継ぎ完了とする
就業規則や雇用契約にその旨を明記するのです。 もっというと、会社が退職を認める時期を業務引継ぎ完了時期とします。 これだと、引継ぎが完了しなければ会社は退職を認めていないこと になるので、退職金支払い義務も当然生じないわけです! 例えば、こんな一文を就業規則に入れている会社もあります。 ------------------------------------------------------------ 社員は、退職または解雇の際は、会社が指定する者にすみやかに 業務を引き継がなければならない。 ------------------------------------------------------------ <注意点!> 懲戒解雇にするなら、退職の意思の確認後2週間以内に行わなければなりません! 解雇すれば退職金の支払い義務は生じないが一般的ですが、14日以上経過して しまうと、民法上の規定により退職が有効と判例も出ているので注意が必要です!
売上下がった!従業員を休ませた!お金貰える?
質問日:2009/06/29
結婚式プロデュースの会社を経営していますが、不況の影響か売上が伸びません。 従業員も仕事がなく休ませたりしていますが、この場合助けてもらえるのでしょうか?
雇用調整助成金制度に該当すればお金はもらえます!
回答日:2009/07/07
★雇用調整助成金制度・中小企業緊急雇用安定助成金
業種を問わず、個々の事業主が経済上の理由により急激な事業活動の縮小を 余儀なくされた場合には、助成金が出ます。 <注意!> 急激な事業活動の縮小とは・・・ 最近6ヵ月、前年同期比で生産量10%以上減・雇用量不増の場合です。★どれぐらいの助成金が出るの?
対象期間に行った休業や教育訓練に対して助成金が出ます。 ●助成期間 1年間で100日までです。 ●助成金額 休業手当相当額の1/2ですが、中小企業の場合は2/3まで出ます。 また、教育訓練を行う場合は上記に加えて訓練費1,200円(1人あたり、1日)★助成金がもらえる要件は???
◆実施する休業等の規模が、当該事業所の所定労働日数の1/15以上 但し、中小企業の場合は1/20以上で大丈夫です! <注意!> ●労働保険料を滞納している場合は無理です! ●不正行為等が過去にあった場合は無理です!★助成金をもらうための手続
◆助成対象となる雇用調整を行う場合、休業等実施計画届又は出向実施計画届を作成し、 必要書類を添付し、事前に公共職業安定所に支給申請書を届なければなりません!
新型インフルエンザの影響を食らったらお金もらえる?
質問日:2009/07/01
雇用調整助成金制度(中小企業緊急雇用安定助成金)の一環として、新型インフルエンザ の影響で売上が下がると助成金がもらえるというのは本当でしょうか?
新型インフルエンザによる売上減少はチャンスです!
回答日:2009/07/08
★インフルエンザによる売上減少でお金が貰えるって・・・
雇用調整助成金制度(中小企業緊急雇用安定助成金)の中で制定されました。 ●どんな会社が対象になるのでしょうか? 以前の雇用調整助成金制度のテーマの際に述べた計画届に加えて、 「新型インフルエンザ対応事業所の事業活動の状況に関する申出書」を 都道府県労働局長に提出し、新型インフルエンザの影響による需要の減少を 理由に休業等を行う事業所が対象になります★特例措置もあります!!
◆生産量要件も緩和されます! 雇用調整助成金制度の要件の一つとして 「直近3ヵ月の月平均値がその直前の3ヵ月又は前年同期に比べ5%以上減少」 でしたが、「3ヵ月」→「1ヶ月」に緩和されました!